コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

防災リテラシー研究所

  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム

フェローの部屋

  1. HOME
  2. フェローの部屋
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 Toshikazu フェローの部屋

「第1回 防災ファッション アイディアコンペティション」開催

「第1回 防災ファッション アイディアコンペティション」開催のお知らせ 「大阪防災プロジェクト」共同代表、防災リテラシー研究所 研究員の渡部桂太朗です。 今回は、本研究所の渡部と多田が中心メンバーとして携わる企画、「BO […]

2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 Toshikazu フェローの部屋

インクルーシブデザインワークショップ:『学内コンビニ+食事スペースのリデザイン』

 防災リテラシー研究所フェロー(福祉防災(ユニバーサルデザイン))の片岡 幸壱です.大塚 毅彦氏(明石高専建築学科教授、防災リテラシー研究所フェロー)が授業をご担当されておられる「インクルーシブデザイン概論」に参加しまし […]

2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 Toshikazu フェローの部屋

台湾雑感-COVID-19禍中の自助・共助・公助

 すっかりご無沙汰している間に台湾に引っ越した佐々木孝子です。台湾研究者として長年足しげく通い、生活もよく知っているつもりでしたが、住んでみて、夏は熱気と湿気、冬はけっこう寒いのに思った以上に悩まされました。ちなみに春と […]

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 Toshikazu フェローの部屋

リモートで被災地の今を若者に紹介

防災リテラシー研究所フェロー,武庫川女子大学教育学部教員の吉井美奈子です。  先日、東日本大震災から10年目を迎えました。それぞれの場所で、それぞれの想いを持って過ごされたかと思います。10年目は”区切り”ではなく、これ […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 Toshikazu フェローの部屋

第1回グローバルユース防災サミットが発進

 このたび、大阪防災プロジェクトは日本国際博覧会協会が運営するTEAM EXPO 2025内で志を同じくするチームU15防災とタッグを組み、「第1回グローバルユース防災サミット」というプロジェクトを立ち上げました。  2 […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 Toshikazu フェローの部屋

尼崎市防災スゴロクを作りました!

 武庫川女子大学教育学部教員の吉井です。フェローとして積極的に投稿を!と思っておりましたのに、1年ぶりになってしまいました(猛省)。  コロナ禍で大学の授業準備等に追われていたことはもちろんですが、なかなか対面での授業や […]

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 Toshikazu フェローの部屋

大阪防災プロジェクト、4月から新規メンバー募集開始!

防災リテラシー研究所 研究員の渡部 桂太朗です。  今回は、研究員の3人(渡部、多田、東條)が中心となって運営している、大阪防災プロジェクトに関する情報をご共有します。  大阪防災プロジェクトは、大阪・関西万博を契機に、 […]

2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 Toshikazu フェローの部屋

淡路島AIC ICTシンポジウムで「防災クイズ チャレンジ!」初の実施

  D-PRO135°明石高専防災団の小原優輝君( 明石高専都市システム工学科3年生)から,先日行った「防災クイズ チャレンジ!」について,当研究所研究員で大阪防災プロジェクト共同代表の渡部桂太郎さん経由でレポートが届き […]

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 Toshikazu フェローの部屋

大阪防災プロジェクト、大阪万博の共創団体に認定!

防災リテラシー研究所 研究員の渡部 桂太朗です。  今回は、研究員の3人(渡部、多田、東條)が中心となって運営している、大阪防災プロジェクトに関するご報告です。  大阪防災プロジェクトは、大阪・関西万博を契機に、災害に強 […]

2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 Toshikazu フェローの部屋

インクルーシブデザインワークショップ :『絆創膏』

片岡 幸壱です。 今回は先日参加した「インクルーシブデザインワークショップ」について簡単に書かせて頂きます。 大塚 毅彦氏(明石高専建築学科教授,防災リテラシー研究所フェロー)が授業をご担当されておられる「インクルーシブ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

リテラシーの部屋の紹介

2019年9月13日

ペイントで一部を切り取る方法

2025年5月5日

防災研究に生成AI活用 4 +マーク

2025年4月30日

防災研究で生成AIを活用 3 プロンプト

2025年4月29日

防災研究で生成AIを活用 2 エクセル関数を教えてもらう

2025年4月23日

防災研究で生成AIを活用する 1

2025年4月16日

能登半島地震の死者データをエクセルで分析する

2025年3月22日

フェーン現象とは?

2025年3月4日

習志野でAB法ワークショップ

2024年10月17日

啓発用ライフジャケットイラストの作成

2024年8月6日

Copilotでハザードのイメージを作ってみた

2024年7月18日

カテゴリー

  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェローの部屋
  • 情報

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

Copyright © 防災リテラシー研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム
PAGE TOP