コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

防災リテラシー研究所

  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム

神戸の窓から

  1. HOME
  2. 神戸の窓から
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 Toshikazu NEWS

サイコロ

サイコロが家にない場合のために作りました。 左上の点滅する赤いボタンを押したらサイコロの目が出ます。 スマホでもできます。 ここから、または下の画像をクリックしてください。

2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 Toshikazu NEWS

ローマ字クイズ

小学校3年生で習うローマ字のクイズです。 少し後で始まる英語のために、しっかり覚えましょう。 正解かどうかを判断して、正解ならポイントゲット、まちがったら、復習のために下に記録します。 ★カタカナからローマ字を当てるゲー […]

2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 Toshikazu NEWS

生成AIを活用したプログラムリスト

これまで作成したゲームなどのリストです ★九九穴埋めゲーム・ウエブ版 ★漢字クイズ 小学1年生~6年生向け ★英語ゲーム 読みと意味 意味から英語 ★ツルカメ算ゲーム ★百人一首ゲーム ★都道府県名当てゲーム ★地理院地 […]

2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 Toshikazu NEWS

生成AIを使ってコードを書くヒント

生成AIの協力を得ながら、これまで小学生向けの学習ゲーム教材などを短期間で20ほど作ってきました。 (作成したゲーム等のリストはこちらから) 生成AIの助けを得たら、だれでも簡単にゲームなどのコード(htmlなど)を書く […]

2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 Toshikazu NEWS

地理院地図VECTORで県名当てゲーム

地理院地図VECTORはレイヤーを自由に見せたり消したりでき、また線の色や種類も変更できるので便利です。 今回はこの機能を使って、都道府県名を当てるゲームとして使う方法を紹介します。 まず、このリンクから地理院地図VEC […]

2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 Toshikazu NEWS

都道府県名当てクイズ

都道府県名をあてるクイズです。 黄色い枠の都道府県名を当てましょう。 正解かどうかを確認し、正解ならポイントゲット。 「答を見る」を押してから正解かどうか判定して次に進んでください。 同じ問題は出ません。すべてを回答した […]

2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 Toshikazu NEWS

百人一首ゲーム

百人一首のゲームを作りました。 データは「百人一首一覧」を利用させていただきました。 上の句が出てくるので「答え合わせ」を押したら下の句が出てきます。 正解か不正解かどうかを判断しどちらかのボタンを押します。 不正解の場 […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 Toshikazu NEWS

ツルカメ算ゲーム

小学生向け学習ゲームの第4弾はツルカメ算のゲームです。 正解だとポイントゲット。不正解なら解説を見れます。 ここからどうぞ 小学生向け学習ゲームシリーズ ⇒ 「九九穴埋めゲーム・ウエブ版」 九九を覚えたての子向け ⇒ 「 […]

2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 Toshikazu NEWS

避難所の多言語対応で生成AIを活用

避難所での外国人への対応のために、多言語で書いたものを作りたいときに、生成AIを活用できます。 今回は Copilot、ChatGPT、Gemini (すべて無料版)で検証しました。まずはCopilotを使った例を示しま […]

2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 Toshikazu NEWS

自作ビンゴゲーム オフラインでも使える

老人会の催しにいつもビンゴゲームをしているのですが、あまりよいのがなかったので自分で作りました。 自分で作ったといっても、Copilotにデザインなどを説明し、コードを書いてもらったのですが・・ 出た数字は右の枠にならん […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

リテラシーの部屋の紹介

2019年9月13日

サイコロ

2025年6月23日

ローマ字クイズ

2025年6月21日

生成AIを活用したプログラムリスト

2025年6月17日

生成AIを使ってコードを書くヒント

2025年6月16日

地理院地図VECTORで県名当てゲーム

2025年6月13日

都道府県名当てクイズ

2025年6月11日

百人一首ゲーム

2025年6月9日

ツルカメ算ゲーム

2025年6月1日

避難所の多言語対応で生成AIを活用

2025年5月30日

自作ビンゴゲーム オフラインでも使える

2025年5月28日

カテゴリー

  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェローの部屋
  • 情報

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

Copyright © 防災リテラシー研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム
PAGE TOP