2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 Toshikazu フェローの部屋 「大阪防災プロジェクト」のご紹介 研究員の渡部 桂太朗です。 今回は、私たち研究員3人が中心となって立ち上げた「大阪防災プロジェクト」についてご紹介します。「大阪防災プロジェクト」は、『大阪・関西万博を契機に、災害に強い大阪・世界を実現する』をビジョン […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 Toshikazu フェローの部屋 ポジティブな防災活動を目指す! 武庫川女子大学教育学部の教員をしております“スキーと笑いは滑らない”吉井美奈子です(本当はスキー好き)。暖冬や、流行中の病気が気になりますね。 先日(2月3日)ゼミ生を連れて、尼崎市で行われました「防災×福祉セミナー […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 Toshikazu フェローの部屋 防災って家庭科なの? 武庫川女子大学教育学部の教員をしております吉井美奈子です。 はじめて「フェローの部屋」に投稿させて頂きます。 先日、阪神淡路大震災から25年目を迎えた神戸で、防災リテラシー研究所に関わる皆様とお話をしておりましたら、「 […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 Toshikazu フェローの部屋 インクルーシブデザイン 片岡 幸壱です。 今回は「インクルーシブデザイン」について簡単に書かせて頂きます。 「インクルーシブデザイン」とは、高齢者や障がいのある人と共に、生活の中での困難や工夫に気付き、そこから多くの人にとって魅力的で機能的なデ […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 Toshikazu フェローの部屋 第2回 台湾の防災制度 フェロー 佐々木孝子 1.台湾における防災制度の整備 前回からずいぶん時間があいてしまいましたが、今回は、台湾の防災に関する制度や事業について説明します。 図1に見るよ […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 Toshikazu フェローの部屋 裏六甲唐櫃の森林を散策しませんか 防災リテラシー研究所フェローの松岡(六甲山私有林研究会)です。 6月16日に神戸市北区有野町唐櫃の逢ケ山(標高720m)まで、神戸市下唐櫃林産農協の山林を歩きます。有野町唐櫃は、昭和22年に神戸市に合併しましたが、山林 […]
2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 Toshikazu フェローの部屋 ユニバーサルデザイン 片岡 幸壱と申します.防災士,ユニバーサルマナー検定2級を取得し,阪神・淡路大震災の経験をお話したりなどの活動をしております. 「ユニバーサルデザイン」について簡単に書かせて頂きます. 「ユニバーサルデザイン」とは, […]
2018年12月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 Toshikazu フェローの部屋 「ケヘル先生」裏話 浦想亭田斎 落語作家の浦想亭田斎です.初めて「フェローの部屋」に投稿させていただきます. 防災に落語って,どんなんかなーって思うてはる人もいるとは思いますが,その防災の落語ちゅうのんを作ってます.その一つがYoutubeでも公開さ […]
2018年12月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月16日 Toshikazu フェローの部屋 第1回 台湾防災イントロダクション 佐々木孝子 こんにちは、佐々木孝子と申します。現在の所属は早稲田大学です。専門は農村計画学で、台湾の「社区営造(参加型まちづくり)」を研究しています。まちづくりに欠かせない「人と人のつながり」をコミュニティ防災から広げていけないか […]
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 Toshikazu フェローの部屋 第1回 避難のあり方と防災水準を考える-1 「フェローの部屋」というのを設けていただき,何をこの部屋で学んでいくべきか,とても悩みました.中央大学の教員としてではなく,防災リテラシー研究所の研究員として,どういうことを,皆さんと考えていくのが良いかなぁと悩んだ次 […]