リモートワークショップ 「災害で停電!備えは大丈夫?」を開催します

10月23日(日)10時~12時

ぼうさいこくたい2022の防災リテラシー研究所ブース出展者が今回のテーマについての調査結果を報告し、災害時の停電についての、備えのポイントや注意点などをディスカッションします。
当日は展示会場ともつないで、現地参加者とも交流します。

ワークショップ会場は狭いので、一般参加はリモートでの参加です。(先着70名)
ここから申し込んでください。

【パネリスト紹介】(一部です)

あんどう りす  アウトドア防災ガイド。阪神淡路大震災の経験とアウトドアスキルをいかした日常にも役立つ防災テクを発信。技だけなく仕組みと知恵が得られる講演を全国で展開。
志波 徹     大阪ガス㈱。実験集合住宅(NEXT21)で行なった停電実験および、カーインバータによる給湯器運転実験をレポート。
湯井 恵美子   特別支援学校や福祉施設の防災訓練指導やBCP作成支援を中心に活動。今回は、特別支援学校の停電対策について紹介。
神戸高専EC3   神戸高専の学生が主体的に,広く自然環境の保全や地域社会の活性化等に貢献するためのボランティア活動等を行う学生団体。日本における災害時の停電についての調査をレポート。
吉井 美奈子   武庫川女子大学教育学部准教授。日本家政学会の東日本大震災研究プロジェクトチームに参加し、宮城県石巻市での避難所運営や仮設住宅での暮らし、コミュニティ形成等について研究成果をレポート。
明石高専D-PRO135°  明石高専の同好会。遊ぶだけで防災の知識が身に着く防災ゲームの製作と地域と連携した防災・減災活動を実践。今回は給湯器メーカーへのヒアリングをもとにレポート。
渡部 桂太郎   大阪防災プロジェクト共同代表。遊ぶだけで防災が学べる「防災ゲーム」を用いた教育活動や、大阪・関西万博を契機とした防災プロジェクトに取り組んでいる。
太田 敏一   進行役(防災リテラシー研究所代表)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です