MENU
  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム

防災リテラシー研究所

  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム

情報

  1. HOME
  2. 情報
2021年3月7日 / 最終更新日 : 2021年3月7日 Toshikazu 神戸の窓から

「減災カレンダー 助産師版」完成!

はじめて投稿させていただきます。  防災リテラシー研究所フェローで、国立国際医療研究センター国際医療協力局の助産師の池本めぐみです。 2020年9月に修了した大学院では、災害看護を専攻していました。  今回は、日本助産学 […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 Toshikazu フェローの部屋

第1回グローバルユース防災サミットが発進

 このたび、大阪防災プロジェクトは日本国際博覧会協会が運営するTEAM EXPO 2025内で志を同じくするチームU15防災とタッグを組み、「第1回グローバルユース防災サミット」というプロジェクトを立ち上げました。  2 […]

2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 Toshikazu フェローの部屋

尼崎市防災スゴロクを作りました!

 武庫川女子大学教育学部教員の吉井です。フェローとして積極的に投稿を!と思っておりましたのに、1年ぶりになってしまいました(猛省)。  コロナ禍で大学の授業準備等に追われていたことはもちろんですが、なかなか対面での授業や […]

2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 Toshikazu フェローの部屋

大阪防災プロジェクト、4月から新規メンバー募集開始!

防災リテラシー研究所 研究員の渡部 桂太朗です。  今回は、研究員の3人(渡部、多田、東條)が中心となって運営している、大阪防災プロジェクトに関する情報をご共有します。  大阪防災プロジェクトは、大阪・関西万博を契機に、 […]

2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 Toshikazu 神戸の窓から

避難所運営ゲーム”チャレンジ!”実践校からの報告

先月,神戸市のある中学校から,避難所運営ゲーム”チャレンジ!”を防災リテラシー研究所のホームページを見てやりました,という報告をいただきました. 他のやってみたい学校の方の参考になると思いますので,少し長文ですが紹介しま […]

2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 Toshikazu 神戸の窓から

超入門:ZOOM会議への参加の仕方

 新型コロナでリモート会議が増えています.しかし,「参加したいけど,どうしたらいいのかなー?」と思っている方も多いでしょうね.そこで,超入門の説明です.絶対にやれるようになれますよ. 1.ZOOMをインストール  まず, […]

2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 Toshikazu フェローの部屋

淡路島AIC ICTシンポジウムで「防災クイズ チャレンジ!」初の実施

  D-PRO135°明石高専防災団の小原優輝君( 明石高専都市システム工学科3年生)から,先日行った「防災クイズ チャレンジ!」について,当研究所研究員で大阪防災プロジェクト共同代表の渡部桂太郎さん経由でレポートが届き […]

2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 Toshikazu フェローの部屋

大阪防災プロジェクト、大阪万博の共創団体に認定!

防災リテラシー研究所 研究員の渡部 桂太朗です。  今回は、研究員の3人(渡部、多田、東條)が中心となって運営している、大阪防災プロジェクトに関するご報告です。  大阪防災プロジェクトは、大阪・関西万博を契機に、災害に強 […]

2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月6日 Toshikazu 神戸の窓から

7月豪雨のデータをエクセルでグラフ化する

気象庁の雨量データを入手する 今回は令和2年7月豪雨災害の気象庁の雨量データからグラフ化する方法を学びます. 2つの方法があります.ホームページに表示されたものを直接コピペする方法と,ダウンロードのページから入手する方法 […]

2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 Toshikazu フェローの部屋

インクルーシブデザインワークショップ :『絆創膏』

片岡 幸壱です。 今回は先日参加した「インクルーシブデザインワークショップ」について簡単に書かせて頂きます。 大塚 毅彦氏(明石高専建築学科教授,防災リテラシー研究所フェロー)が授業をご担当されておられる「インクルーシブ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

リテラシーの部屋の紹介

2019年9月13日

「減災カレンダー 助産師版」完成!

2021年3月7日

第1回グローバルユース防災サミットが発進

2021年3月5日

尼崎市防災スゴロクを作りました!

2021年3月3日

大阪防災プロジェクト、4月から新規メンバー募集開始!

2021年3月2日

避難所運営ゲーム”チャレンジ!”実践校からの報告

2021年2月5日

超入門:ZOOM会議への参加の仕方

2021年1月8日

淡路島AIC ICTシンポジウムで「防災クイズ チャレンジ!」初の実施

2020年12月9日

大阪防災プロジェクト、大阪万博の共創団体に認定!

2020年12月4日

7月豪雨のデータをエクセルでグラフ化する

2020年8月5日

インクルーシブデザインワークショップ :『絆創膏』

2020年8月4日

カテゴリー

  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェローの部屋
  • 情報

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

Copyright © 防災リテラシー研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.