2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 Toshikazu 神戸の窓から 津波から企業の大事なものを守って復興ー気仙沼「斉吉商店」のお話し 2019年11月下旬の神戸防災技術者の会の東日本大震災被災地訪問において,気仙沼の斉吉商店のおかみさんのお話をお聞きしました.斉藤和枝さん.昭和36年生まれということですが(すみません,年齢を書いてしまって),本当に元 […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 Toshikazu 神戸の窓から 東松島の野蒜ヶ丘でお話を聞きました 2019年11月の神戸市防災技術者の会の東日本大震災被災地視察において,野蒜の高台移転された自治会役員さん方にお話をお聞きすることができました. 大震災前後のまちを見比べる ここは,東日本大震災の大津波で大きな被害を […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 Toshikazu NEWS リテラシーの部屋の紹介 このホームページでのメインのコンテンツは,日々の「投稿」と「リテラシーの部屋」での記事に分かれています.「リテラシーの部屋」には100以上の防災の基本的な知識を掲載しており,現在も日々充実させています.モバイルではわか […]
2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 Toshikazu 神戸の窓から 波の性質を知って遊ぼう お盆休みで海で遊ぶことも多いと思います. しかし,台風が近づいてきています.そこで,台風が起こす波の性質を知っておいてください. <うねり> 波は, 風がビュッと息を吹きかけると海面に起こります.吹き続けられれると波は […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 Toshikazu 神戸の窓から パッククッキングをやってみました 災害時の食事を助ける一つの方法として提案されている「パッククッキング」を篠山の大西理香さんに教えてもらったので早速やってみました. パッククッキングとは,袋に入れてお湯で全体を暖めて料理をする方法.鍋を汚さないし,個 […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 Toshikazu 神戸の窓から 防災リテラシー考 Ⅰ 防災リテラシーと一口で言うとわかったような気になりますが,実は非常に難しいです.例えばここ数年流行語にもにた言葉「線上降水帯」とか「バックビルディング」.下記のページでは,線上降水帯について知っておくべき最低限が書かれ […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 Toshikazu 神戸の窓から 布引公園の災害史を歩く-上りコース編 神戸防災技術者の会が開発した災害を学ぶ現地ツアーコース「布引公園(ハーブ園)の災害史を歩く」を新神戸駅から登って行くコースで歩きました.布引の滝を通り,布引貯水池から,42年災害で廃墟となった集落跡,そして,ハーブ園ま […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 Toshikazu 神戸の窓から 演劇型ワークショップを行いました KG大学で行っている「防災実習Ⅲ」(3年生中心)において,「演劇型ワークショップ」を行いました.テーマは「車避難について」です. まず最初に津波についての一般的な学びをした後,車避難の危険性について学びました.そのあと […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 Toshikazu NEWS 被災した真備町を訪問して 1 平成31年2月8日,9日と神戸防災技術者の会のメンバーと被災して7か月経った真備町を訪問しました.被災地の現状とそれについて感じたことを何回かに分けて報告します. 浸水した住宅は? 水害で浸水した住宅は,いくつかは撤 […]
2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 Toshikazu NEWS 津波を起こした山体崩壊 12月22日のインドネシアの津波は火山の山体崩壊によって引き起こされたものであることが明らかになりました.JAXAが崩壊前後の写真を公開しています.左が崩壊前,右が崩壊後,4つの島の真ん中が崩壊したアナク・クラカタウで […]