MENU
  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • タロウの部屋
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム

防災リテラシー研究所

  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • タロウの部屋
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム

2019年6月

  1. HOME
  2. 2019年6月
2019年6月19日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 Toshikazu 神戸の窓から

パッククッキングをやってみました

 災害時の食事を助ける一つの方法として提案されている「パッククッキング」を篠山の大西理香さんに教えてもらったので早速やってみました.  パッククッキングとは,袋に入れてお湯で全体を暖めて料理をする方法.鍋を汚さないし,個 […]

2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 Toshikazu フェローの部屋

裏六甲唐櫃の森林を散策しませんか

防災リテラシー研究所フェローの松岡(六甲山私有林研究会)です。  6月16日に神戸市北区有野町唐櫃の逢ケ山(標高720m)まで、神戸市下唐櫃林産農協の山林を歩きます。有野町唐櫃は、昭和22年に神戸市に合併しましたが、山林 […]

最近の投稿

リテラシーの部屋の紹介

2019年9月13日

蓄電池と自然エネルギー

2019年12月10日

津波から企業の大事なものを守って復興ー気仙沼「斉吉商店」のお話し

2019年11月28日

東松島の野蒜ヶ丘でお話を聞きました

2019年11月26日

停電でも公衆電話はつながる

2019年9月12日

2019年8月九州北部で豪雨 佐賀県大町での災害について

2019年9月1日

2019年8月九州北部豪雨 武雄ジャンクションでの路面被害

2019年8月31日

波の性質を知って遊ぼう

2019年8月12日

第2回 台湾の防災制度

2019年8月6日

パッククッキングをやってみました

2019年6月19日

カテゴリー

  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • タロウの部屋
  • フェローの部屋
  • 情報

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

Copyright © 防災リテラシー研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.