MENU
  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム

防災リテラシー研究所

  • ホーム
  • 研究所概要
  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェロー・研究員の部屋
  • リテラシーの部屋
  • 防災ゲーム

2019年6月

  1. HOME
  2. 2019年6月
2019年6月19日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 Toshikazu 神戸の窓から

パッククッキングをやってみました

 災害時の食事を助ける一つの方法として提案されている「パッククッキング」を篠山の大西理香さんに教えてもらったので早速やってみました.  パッククッキングとは,袋に入れてお湯で全体を暖めて料理をする方法.鍋を汚さないし,個 […]

2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 Toshikazu フェローの部屋

裏六甲唐櫃の森林を散策しませんか

防災リテラシー研究所フェローの松岡(六甲山私有林研究会)です。  6月16日に神戸市北区有野町唐櫃の逢ケ山(標高720m)まで、神戸市下唐櫃林産農協の山林を歩きます。有野町唐櫃は、昭和22年に神戸市に合併しましたが、山林 […]

最近の投稿

リテラシーの部屋の紹介

2019年9月13日

港区でAB法ワークショップをしました

2023年3月12日

神戸防災のつどいセミナー

2023年1月18日

市販ソフトを使わずに年賀はがきを作る

2022年12月25日

ぼうさいこくたい2022出展レポート(4)防災落語

2022年12月5日

ぼうさいこくたい2022出展レポート(3)ワークショップ

2022年12月3日

ぼうさいこくたい2022出展レポート(2)屋外テントでの出展

2022年11月27日

ぼうさいこくたい2022出展レポート(1)テーマの選定から出展決定まで

2022年11月21日

リモートワークショップ 「災害で停電!備えは大丈夫?」を開催します

2022年10月17日

ぼうさいこくたい2022に出展

2022年10月11日

Wordを使って一斉メールを送る

2022年6月11日

カテゴリー

  • NEWS
  • 神戸の窓から
  • フェローの部屋
  • 情報

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

Copyright © 防災リテラシー研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.