2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 Toshikazu 神戸の窓から ぼうさいこくたい2022出展レポート(2)屋外テントでの出展 現地での展示会場は、HAT神戸のJICA関西南側の芝生広場でした。ここに、若者たちのグループがいくつかブースを出し、その一角を我々も使わせてもらいました。テントの支柱には神戸高専のメンバーがバルーンアートを作って飾って […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 Toshikazu 神戸の窓から ぼうさいこくたい2022出展レポート(1)テーマの選定から出展決定まで 令和4年10月22日~23日にHAT神戸で開催された「ぼうさいこくたい2022に防災リテラシー研究所もブースを出していろいろな活動を行いました。研究所の出展テーマは、「災害で停電!備えは大丈夫?」です。 何回かに分けて […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 Toshikazu 神戸の窓から リモートワークショップ 「災害で停電!備えは大丈夫?」を開催します 10月23日(日)10時~12時 ぼうさいこくたい2022の防災リテラシー研究所ブース出展者が今回のテーマについての調査結果を報告し、災害時の停電についての、備えのポイントや注意点などをディスカッションします。当日は展示 […]
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 Toshikazu 神戸の窓から ぼうさいこくたい2022に出展 令和4年10月22日~23日にHAT神戸で開催される「ぼうさいこくたい2022」に防災リテラシー研究所と仲間たちで出展します。 「災害で停電!備えは大丈夫?」 大きな災害が起これば、停電が発生し、それが長期に及ぶこと […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 Toshikazu 神戸の窓から Wordを使って一斉メールを送る 多数の相手に一斉メールを送る場合、よく使うのはBCCですが、その場合は相手の名前も最初に書けないので、フォーマルな場合、ちょっと気が引けます。メールソフトがOUTLOOKを使っている場合は、MicrosoftのWord […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 Toshikazu 神戸の窓から Googleマップで開花情報を作ってみる Googleマップのマイマップで西神中央の各公園の開花情報を作ってみました。作業は、下記の順に行いました。 1)開花情報のアイコンをサーバーにアップ 開花情報のアイコンを作って、サーバーにアップしておきます。縦横10 […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 Toshikazu 神戸の窓から 重症者数と感染者数の変化をグラフ化 重症者数と感染者数の変化を見える化 コロナウイルス自体がどんどん変異して、第6波ではオミクロン株が主流になりました。オミクロン株は重症化しにくいのではないかという指摘があります。そこで、新規陽性者数と重症者数の変化をエ […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 Toshikazu 神戸の窓から 人口推移をエクセルでグラフ化 不思議な人口データ 人口は、すべての統計の基礎となるものです。国土交通省の平成24年度白書の第1部第1章の4枚目(該当ページへの直接のリンクがありません)データの図表2をもとにグラフを作成してみます。(pdfのリンクから […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 Toshikazu 神戸の窓から PDFの素材を美しく活用する 発表資料やホームページの素材として、ネット上の情報を活用する際に、ちょっとした工夫で美しく見せることができます。今回は、ネット上にあるPDFの素材の活用についてのヒントを紹介します。素材として国土交通省六甲砂防事務所のパ […]
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 Toshikazu 神戸の窓から 特別ゲストによる防災講演会のご紹介(BOSAI FASHION LABO) 「大阪防災プロジェクト」共同代表、防災リテラシー研究所 研究員の渡部桂太朗です。 前回の記事でご紹介した、「BOSAI FASHION LABO」では、防災知識を身につけるための、無料のオンライン講演会を開催します。 9 […]